USEFUL
お役立ち情報
全国の医学生に向けて、お得な情報をお届けしています。
2025.09.20
Momoka Kaneko

泉が丘駅・近畿大学医学部周辺の安くて美味しいグルメ3選【医学生道場】

✅この記事のポイント

近畿大学医学部がある泉ヶ丘駅周辺で、学生がよく利用する飲食店を紹介。

安い美味しい一人でも行きやすい」を基準に3店舗を厳選。

※近畿大学医学部および近畿大学病院は、2025年11月からキャンパスが大阪府堺市の南海泉北線泉ケ丘駅前新キャンパスへ移転予定 → ( → 近畿大学医学部キャンパス移転について

著者紹介

著者:m.k(東京私立大学 3年生)                                 

医学部について調べていく中で、医学部cbtやOSCEなどの厳しい試験、膨大な勉強量、そして日々のスケジュール管理の難しさや精神的な負担の大きさを知るようになりました。そうした背景から、医学生が抱える悩みや、大学生に共通する不安に関心を持つようになりました。少しでも医学生の皆さんの力になれるような情報を発信していけたらと思っています。                                                  過去のブログ:【医学生道場】医学生道場とは?進級・留年の不安を解決!~医学生のための塾~絶対に忘れない暗記のコツ紹介!記憶が定着しないときに見直すべき3つのこと【医学生道場】渋谷の勉強・作業カフェ(電源/Wi-Fiあり)おすすめ3選【医学生道場】

はじめに

泉ヶ丘エリアは、これからますます注目されるスポットです。

近畿大学医学部および近畿大学病院は2025年11月に大阪府堺市・南海泉北線泉ヶ丘駅前へ新築移転を予定しており(詳細:https://www.kindai.ac.jp/medicine/about/facility/relocation/)、今後多くの学生のみなさんがこの街を生活拠点にすることになります。

特に近畿大学医学部生のみなさん必見!

授業や実習の合間に立ち寄れる「おいしくて・安くて・一人でも入りやすい」お店は、日々の生活を支える大切な存在です。移転後に泉ヶ丘で行きつけのお店を見つけておけば、新しい環境でも安心できるはずです。

本記事では、学生が安心して利用できる泉ヶ丘周辺のおすすめ店を3軒ご紹介します。ランチやディナー、さらにはカフェ利用まで、実際に使いやすいお店を厳選しました。

musi-vege+cafe 泉ヶ丘パンジョ店

引用元:ショップガイド|パンジョ【PANJO】

営業時間: 11:00〜22:00(L.O.21:00)

アクセス:泉が丘駅から徒歩約5分  大阪府堺市南区茶山台1-3-1 パンジョ4階

価格帯:¥1,000 ~ ¥1,999

6/11(水)、泉ヶ丘駅すぐのショッピングセンター「パンジョ」4階に新しくオープンしたカフェです!

名前の通り、蒸し野菜をたっぷり使った体にうれしいごはんが楽しめるお店。

おすすめのメニューは、プリプリ海老の「海老マヨチリ」

ナス&ズッキーニ入り「鶏黒酢あんかけ」の贅沢プレート

豆乳スープまでついて、見た目も味も大満足!

ヘルシーなのに食べ応えしっかりで、

“これはもうカロリーゼロ気分…!”

ランチやディナーはもちろん、紅茶やハーブティーでカフェ利用もおすすめ。

健康志向の方はもちろん、美味しく野菜を食べたい人にぴったりのお店です🌸

②CAFE テラス パンジョ店

引用元:ショップガイド|パンジョ【PANJO】

営業時間:10:00 – 20:00

アクセス:泉が丘駅から徒歩5分 大阪府堺市南区茶山台1-3-1 泉北パンジョ 2F

価格帯:~¥999

「しっかり食べたいけど、気軽に立ち寄れるお店がいい」そんな時にぴったりなのがCAFEテラス

店内で焼き上げる手作りパンを使ったホットドッグは、ボリュームたっぷりで食べ応え満点です。

中でも人気なのは、ぷりぷり食感のエビを丸ごと一尾使った“海老フライドッグ”。サクサクの衣とジューシーなエビの組み合わせは、誰もが思わず笑顔になる美味しさです。

そしてもうひとつの看板メニュー“牛カルビ焼肉ドッグ”は、香ばしく焼き上げたカルビ焼肉を贅沢にサンドした一品。しっかりお腹を満たしたいときにも大満足のボリューム感です。

フロアもくつろげるよう工夫されていて、ひとりでゆっくり過ごすのにも、友人とのランチにもおすすめ。カジュアルで親しみやすい雰囲気の中で、食欲も気分もリフレッシュできます。

③PURPOSE CAFE 

引用元:Instagram

営業時間:平日 11:30-16:30 土日祝 11:00-16:30 水 定休日

アクセス:泉が丘駅から車で約8分 大阪府堺市南区宮山台3-1-18 宮山台近隣センター1F

価格帯:¥1,000~¥1,999

「ちょっと特別な時間を過ごしたい」そんなときに訪れたいのが、purpose cafe

最大の魅力は、店主が10年もの歳月をかけて完成させた自家製カレー。スパイスの組み合わせを試行錯誤し続けて生まれた逸品で、黒毛和牛などの国産素材を贅沢に使用したカレーは、奥深い香りと旨みが広がります。

フードはカレーだけでなく、自家製パスタやデザートも充実。

さらに、ドリンクへのこだわりも見逃せません。厳選したシングルオリジンコーヒーは、一杯一杯ハンドドリップで丁寧に抽出され、コーヒー本来の香りと味わいをしっかり楽しめます。

そして紅茶は、1823年創業のドイツの老舗「ロンネフェルト」。リッツカールトン大阪やディズニーホテルでも採用されている高品質な紅茶を、泉ヶ丘で味わえるのはまさに贅沢。

お店の雰囲気も魅力的で、木工家具を基調とした内装は温もりがあり、窓からは緑が広がるリラックス空間。すぐ近くには梅や桜で知られる荒山公園や、多治速比売神社といったスポットもあるので、お散歩や参拝のあとに立ち寄るのもおすすめです。

特別な時間を過ごしたいとき、purpose cafeはきっと心地よい居場所になるはずです。

おわりに

泉ヶ丘エリアには、同じ“カフェ”でもそれぞれ違った魅力を持つお店が揃っています。

気軽にコーヒーやケーキを楽しめる「マメカン」、ボリュームたっぷりのホットドッグでしっかりお腹を満たせる「CAFEテラス」、そして上質なコーヒーや自家製カレーでゆったりと過ごせる「purpose cafe」

その日の気分や予定に合わせて選べるのが、泉ヶ丘のカフェ巡りの楽しさです。勉強や実習の合間にリフレッシュしたいときや、友人との食事、ちょっと気分を変えたいときなど、さまざまなシーンにぴったり。

特に近畿大学医学部の学生にとっては、どのお店も「安くて美味しい」という強い味方。授業や実習で忙しい日々の中、気軽に立ち寄れるお店としてぜひ参考にしてみてください。きっと、自分だけのお気に入りの一軒が見つかるはずです。

医学生道場のご紹介

私たち医学生道場は、医学部定期試験やCBT・OSCE対策、さらには基礎医学(解剖学・生理学など)勉強法まで、医学部に通う学生ひとりひとりの悩みに寄り添う個別指導の専門塾です。

「医学部ランキング(進級率・国試合格率)をみて焦ってしまった」「医学部試験が不安で勉強が手につかない」「留年や放校が頭をよぎる…」そんな不安を抱えている方は是非一度医学生道場にご相談ください。LINEからのご相談も可能です↓↓↓

医学生道場は、全国に8つの校舎を展開しており、それぞれ駅から徒歩5分以内の場所にあり、いつでも自習が可能です。個別指導の無い日でも利用可能なので、自宅では集中できない医学生におすすめです!

また、オンライン通信教育システムも導入しているため、地方にお住まいの方でも、気軽に安心して受講できます!

 

詳細については、下記をクリックしてお確かめください↓↓↓

医学生道場 校舎一覧

こちらは、実際のオンライン授業の様子です!ぜひご覧ください!↓↓↓

医学生道場が気になった方や、医学部生活でのご相談、医学生道場に関するご質問などがある方は、お気軽に お電話(TEL:0422-26-7222)やメール公式ラインよりお気軽にお問合せください!👍

お電話でのお問い合わせは、営業時間の13時から21時まで受け付けております。 (定休日:水・木曜日)

 

●公式ラインは以下のQRコードの読み取りでも追加可能です。↓↓

FAQ

Q1.一人でも入りやすくいきやすいお店はどこ?

A1.: 「CAFE テラス パンジョ店」です。

泉ヶ丘駅から徒歩すぐの場所にある「cafe テラス パンジョ店」は、気軽に立ち寄れるカフェとして地元の人に人気。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと座れるテーブル席が多く、1人でも安心して利用できるのが魅力です。

メニューはコーヒーや紅茶などのドリンク類はもちろん、軽食やスイーツも充実。特にランチタイムにはお得なセットメニューがあり、ボリュームも満足感も十分。学生や買い物帰りの人が一息つく場所としてぴったりです。

駅近でアクセスしやすく、静かに過ごしたい人におすすめのカフェです。

Q2.一番おすすめのメニューは?

A2.:「PURPOSE CAFE」の自家製カレーです。

今回紹介した3店舗の中では少し価格が高めですが、ボリュームと味の満足度が高く、特に学生さんに人気があります。

Q3.勉強や作業に向いているお店はある?

A3.: 「CAFE テラス パンジョ店」 です。

「CAFE テラス パンジョ店」 は落ち着いた空間で長居しやすく、カフェ利用しながら課題や読書にも適しています。静かに過ごしたい人にとってはぴったりです。

YouTubeで医学生道場の様子をご紹介しています。

igakuseidojo-channel
お役立ち情報
お役立ち情報
【タグ】
品川校
品川駅高輪口から塾まで5分
〒108-0074
東京都港区高輪3-23-14-204
新宿校
新宿駅東南口から塾まで5分
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-30-501
吉祥寺校
吉祥寺駅から塾まで5分
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-7-12-805
秋葉原校
秋葉原駅から塾まで5分
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2-22-301
名古屋校
名古屋駅から塾まで5分
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-23-6-2B(2階)
大阪校
西梅田駅から塾まで5分
〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目3-13 1301号
難波校
地下鉄なんば駅より塾まで5分
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-6-13ゴールドナンバ竹田4階
福岡校
JR博多駅より塾まで3分
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-12博多東ビル204号室
通信教育(オンライン)
日本全国どこでも通信による個別指導が可能です!
※受付時間は13:00~21:00です。
※定休日は水・木曜日となります。