医師は安定職と言われていますが、拘束時間が不規則であったり長時間になったりするため、ライフスタイルの変化に伴って今までと同じ働き方ができなくなることがあります。その一方で、医療の現場では慢性的な医師不足もあるため、医療に関する知識を持った人材は厚遇される傾向です。そこで、医療知識を活かしたバイトには何があるかをまとめてみました。
条件が良い医療コンサルタント
医療コンサルタントとは医療や介護、福祉に関わる企業や団体などが抱えている課題を解決するコンサルティングを主な業務としています。そのため医療機関や医療メーカーのことを理解していることや、診療報酬に関する知識を持っている医師や薬剤師などの医療関係経験者などが求められている職種です。問題解決には医療現場でのヒアリングが欠かせませんが、営利的な側面だけではなく公的な側面も求められる医療業界ならではの考え方や慣習などは、医療知識を持っていないと理解することが困難であるため、そのバックグラウンドを理解していることが必要になります。医療機関の収益向上はもちろんのこと、患者や現場で働く人々、そして社会にとって最適な医療の在り方を考える仕事です。担当するプロジェクトによって多少の前後はありますが、医療コンサルタントのバイトは時給1万円から1万2千円前後が相場となっています。
時間を有効に使える寝当直
医療知識を活かすバイトの中で、特に人気が高いものが寝当直バイトです。スケジュールさえ合えばいつでも勤務することが可能で、診察や治療などの医療行為がなければ何をしていても自由であるなど、時間を有効に使えることが特徴で、副業として行っている医師も多いです。内科系と外科系で報酬に差があることが多く、内科系では一晩当たり3万円前後、外科系では5万円前後が相場となっています。時給に換算すると4千円から5千円前後とそれほど高額ではありませんが、ほとんど何もしない可能性が高い割には1回の報酬が魅力的なバイトと言えます。そのため人気が高く求人が出てもすぐに定員が埋まってしまうことが難点ですが、医療関係に特化した転職サイトに登録しておくと比較的見つけやすくなっています。なお、このバイトは地域を選ばず全国各地でニーズがあるため、勤務地を選ばないならば見つけやすいバイトでもあります。
ニーズの高い医療介護
医療知識を持つ人を必要としているのは、病院だけに限らず介護施設でも同様です。ますます加速する高齢者社会に比例するように介護施設も増加しているため、そのニーズも高まっている傾向にあります。介護施設は医療施設ではないことから医療行為が制限されているため、主に入居者の健康管理や服薬管理、緊急時の医療機関への連絡などが業務となっており、肉体的な負担が少なく働きやすい仕事といえます。ただし、高齢者が多いため直面する問題も多種多様であることから、問診を始めとして視診や触診、聴診、打診など科目は問わず広範囲な医療知識が必要とされる上、医療機器などの設備も整っていないという問題もあるということを認識しておく必要があります。介護施設の規模や入居人数によってばらつきはありますが、時給は5千円から1万円前後が相場とあまり高額ではありません。ですが、拘束時間が比較的短時間のところが多いため、寝当直と同様、時間を有効に使えることが特徴です。
また医学部の後輩を個人指導する塾講師という道もあります。「医学生道場」では進級・留年に悩む医学生に対し必要な学力を効率的に伝授するため医師講師がマンツーマンで指導します。 医師を目指している学生の夢のサポートをすることができ、ノウハウを教えることで次世代の医師を育てる喜びを実感できる仕事です。人材育成というやりがいのある仕事がしたいと望んでいる方はぜひ一度ご連絡ください。