USEFUL
お役立ち情報
全国の医学生に向けて、お得な情報をお届けしています。
2019.09.14
tara

医学部でも医師にならない人の進路|医療経営コンサルなどの職種一覧

医学部に入ることはとても難しいけれども、いずれは医師になって高い収入とステータスを手に入れられるから一生懸命に頑張れるという人は少なくありません。しかし、医学部に入ったとしても、医師にならない道はあります。では、医学部でも医師にならない選択をする人は、どのような職種を目指していくのかということを見ていきましょう。

医療機関を支える医療経営コンサル

医療経営コンサルは、医療機関や医薬品メーカーなどの医療に関わる施設・企業の経営について、問題点を見つけて解決するためのアドバイスをしていく仕事です。どのような仕事をするのかというと、例えば、これから開業を考えている医師のために、事業計画の立案から開業する土地の選定、人事・労務などの管理をどうすればいいのかとサポートをしていきます。医薬品や医療機器のメーカーにおいては、新規事業や業務の改善などさまざまな場面で、その力を発揮します。医療経営コンサルは、医学部で学んだ医療の知識だけでなく財務・人事・労務など経営に関する知識も必要です。医学部でも医師にならないで医療経営コンサルを目指したいと思った場合は、公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会が認定する資格取得を目指します。この資格は、指定されている講座を受講した後に、一次・二次試験を通過して認定登録をすることが必要です。さらに資格取得後も、継続して研修を受けることが認定登録を更新する条件です。

公務員として知識と技術を活かす

医学部を卒業して公務員を目指すと言っても、いろいろな職種があります。医学部でも医師にならない人が就くとしたら医系技官や公衆衛生医師などがあります。医系技官というのは、厚生労働省や国際機関で働きながら、現場の視察や法案の立案、審議会での議論に参加するといったことで国の保健医療を支える仕事です。例えば新型インフルエンザのような流行病が発生したときに、感染の拡大を防ぐために陣頭指揮を行うのが医系技官です。  公衆衛生医師は、保健所や市役所などで勤務をしています。医師という名前がついていますが、医療機関で働くのとは仕事の内容が違います。公衆衛生医師は、飲食店や美容店での立入検査や予防接種などを行ったり、関係機関・団体との連携をして地域医療をまとめたりというように、地方レベルでの公衆衛生を支えている仕事です。保健所の所長になるためには医師免許を持っていなければいけませんから、医学部に通っていて公衆衛生に興味があるならば目指してみると良いでしょう。

基礎医学研究で病気を調べる

医学部を卒業した後、病気の謎を突き止める基礎医学研究医としての道を歩む人もいます。基礎医学研究とは、免疫不全がどうして起こるのか、遺伝で発症する病気のメカニズムなどを解明していく仕事です。この基礎医学研究が進めば、これまで治療法がわからないと思われていた病気でも助かる可能性が出てきます。臨床医学とは違って、患者の診療を行うことはまずありませんが、医学の最先端分野で活躍できます。  基礎医学研究をしたいならば、医学部を卒業後に国家資格を取得し、更に大学院に進学をしていきます。ただ、高い学費を払って医学部それから大学院まで行ったとしても、企業はほとんど採用を行いません。というのも、毎年新人を雇うというやり方ではなく、欠員が出たら募集をかけるというやり方だからです。そのため、医学部でも医師にならないで研究医を目指す人の中で、その夢を叶えられるのはごく僅かです。それを理解した上で医学部を卒業後に、研究医を目指さなければ後悔をします。

医師を目指さないからといっても、やはり卒業試験や多くの関門を突破することが、医学生には求められます。そのための学習をより効率化し、本当に自分がやりたいことを究めるためには、医学生向けの個別指導塾「医学生道場」がおすすめです。ひとりひとりに合った学習スタイルを構築することができるだけでなく、現役の医師が講師となって指導を行うので、実際に医学部を卒業したあとどのように働く人がいるのかといった生の情報を得ることができます。

医学部でも医師にならない選択をするときに出来る仕事は、次のようなものです。医療機関などの経営を支える医療経営コンサルや国の保健医療を支える医系技官・保健所の職員のような公務員のほか、医学部から大学院に進んで基礎医学研究医を目指す道があります。医師にならないとしても、絶え間ない努力が求められ、さらに就職の難しさと直面しなければいけません。ですから、よく進路を考えて決めるべきです。

YouTubeで医学生道場の様子をご紹介しています。

igakuseidojo-channel
お役立ち情報
お役立ち情報
【タグ】
品川校
品川駅高輪口から塾まで5分
〒108-0074
東京都港区高輪3-23-14-204
新宿校
新宿駅東南口から塾まで5分
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-30-501
吉祥寺校
吉祥寺駅から塾まで5分
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山1-7-12-805
秋葉原校
秋葉原駅から塾まで5分
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2-22-301
名古屋校
名古屋駅から塾まで5分
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-23-6-2B(2階)
大阪校
西梅田駅から塾まで5分
〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目3-13 1301号
難波校
地下鉄なんば駅より塾まで5分
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2-6-13ゴールドナンバ竹田4階
福岡校
JR博多駅より塾まで3分
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-12博多東ビル204号室
通信教育(オンライン)
日本全国どこでも通信による個別指導が可能です!
※受付時間は13:00~21:00です。
※定休日は水・木曜日となります。