💻著者情報
My
東京私立医学部 5年生
医学生として、また、医学勉強とバイトと部活を両立させてきた身として、医学を学ぶ皆さんに色々な情報をお届けしたいと思っております!
医学部高学年として、「基礎医学」や「臨床医学」などについて、勉強法や暗記法を分かりやすくご紹介することを目標としています!😊
【過去ブログ】
・【医学生道場】腎臓の解剖!腎動脈、腎静脈の位置は?【解剖学】【腎臓内科】
・【呼吸音・副雑音(ラ音)】Wheeze?断続性?連続性?副雑音の種類を完全解説!【医学生道場】
目次
2025年2月8日・9日に実施された、第119回医師国家試験(2024年度)について
「合格基準」「ボーダー」「採点除外等問題」「合格率」「学校別合格率」「回数別合格率」の概要についてなど、
厚生労働省からの発表に基づきまとめてお伝えします!
(1)必修問題は,一般問題を1問1点,臨床実地問題を1問3点とし,
総得点が,160点以上/200点
(2)必修問題を除いた一般問題及び臨床実地問題については,各々1問1点とし,
総得点が,221点以上/300点(ボーダー 73.7%)
(3)禁忌肢問題選択数は,3問以下
とする。
E問題 第28問
採点上の取り扱い:
複数の選択肢を正解として採点する。
119E28
80歳の男性。発熱、咳嗽および呼吸困難のため救急車で搬入された。既往歴に脳梗塞があり、右片麻痺と失語がある。体温38.6℃。心拍数108/分、不整。血圧142/100 mmHg。呼吸数24/分、SpO₂ 90 %(鼻カニューラ2L/分 酸素投与)。右背側にcoarse cracklesを聴取する。検査の結果、肺炎と診断され、抗菌薬投与のために末梢静脈路確保を行うこととした。
この患者の末梢静脈路確保に最も適切な静脈はどれか。
a 左肘正中皮静脈
b 右肘正中皮静脈
c 左橈側皮静脈
d 右橈側皮静脈
e 右大伏在静脈
正答 a(追加でc 設問が不明確で複数の選択肢が正解と考えられるため。)
受験者数:10,282人 (うち新卒者9,507人)
合格者数:9,486人 (うち新卒者9,029人)
合格率:92.3% (新卒者95.0%)
回数 | 施行年月日 | 受験者数 | 合格者数 | ボーダー | 合格率(%) |
---|---|---|---|---|---|
119 | 令和7 2/8‐9 | 10,282 | 9,486 | 221/300 (73.7%) | 92.3 |
118 | 令和6 2/3‐4 | 10,336 | 9,547 | 230/300 (76.7%) | 92.4 |
117 | 令和5 2/4‐5 | 10,293 | 9,432 | 220/295 (74.6%) | 91.6 |
116 | 令和4 2/5‐6 | 10,061 | 9,222 | 214/297 (72.1%) | 91.7 |
115 | 令和3 2/6‐7 | 9,910 | 9,058 | 209/300 (69.7%) | 91.4 |
114 | 令和2 2/8‐9 | 10,140 | 9,341 | 217/299 (72.6%) | 92.1 |
113 | 平成31 2/9‐10 | 10,146 | 9,029 | 209/296 (70.6%) | 89.0 |
112 | 平成30 2/10‐11 | 10,010 | 9,024 | 208/299 (69.6%) | 90.1 |
111 | 平成29 2/11‐13 | 9,618 | 8,533 | 一般問題128/198 臨床実地問題381/600 (63.8%) |
88.7 |
110 | 平成28 2/6‐8 | 9,434 | 8,630 | – | 91.5 |
医師国家試験では、だんだんとボーダーが上昇し、合格率も上昇しているので、あきらかに難化していることが分かります。
学校名 | 総数 | 新卒 | 既卒 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
北海道大学医学部 | 116 | 114 | 106 | 93.0% | 103 | 102 | 100 | 98.0% | 13 | 12 | 6 | 50.0% |
旭川医科大学 | 129 | 128 | 119 | 93.0% | 114 | 114 | 111 | 97.4% | 15 | 14 | 8 | 57.1% |
弘前大学医学部 | 148 | 146 | 137 | 93.8% | 129 | 128 | 124 | 96.9% | 19 | 18 | 13 | 72.2% |
東北大学医学部 | 156 | 154 | 148 | 96.1% | 149 | 149 | 145 | 97.3% | 7 | 5 | 3 | 60.0% |
秋田大学医学部 | 138 | 137 | 131 | 95.6% | 132 | 131 | 128 | 97.7% | 6 | 6 | 3 | 50.0% |
山形大学医学部 | 113 | 112 | 104 | 92.9% | 107 | 107 | 102 | 95.3% | 6 | 5 | 2 | 40.0% |
筑波大学医学群 | 146 | 142 | 137 | 96.5% | 142 | 138 | 134 | 97.1% | 4 | 4 | 3 | 75.0% |
群馬大学医学部 | 117 | 115 | 110 | 95.7% | 112 | 111 | 106 | 95.5% | 5 | 4 | 4 | 100.0% |
防衛医科大学校医学教育部 | 87 | 81 | 76 | 93.8% | 85 | 79 | 75 | 94.9% | 2 | 2 | 1 | 50.0% |
千葉大学医学部 | 132 | 130 | 125 | 96.2% | 127 | 126 | 123 | 97.6% | 5 | 4 | 2 | 50.0% |
東京大学医学部 | 122 | 120 | 112 | 93.3% | 108 | 106 | 103 | 97.2% | 14 | 14 | 9 | 64.3% |
東京科学大学医学部(東京医科歯科大学医学部を含む) | 103 | 103 | 96 | 93.2% | 96 | 96 | 93 | 96.9% | 7 | 7 | 3 | 42.9% |
新潟大学医学部 | 140 | 137 | 127 | 92.7% | 133 | 130 | 124 | 95.4% | 7 | 7 | 3 | 42.9% |
富山大学医学部(富山医科薬科大学を含む) | 120 | 116 | 109 | 94.0% | 111 | 107 | 105 | 98.1% | 9 | 9 | 4 | 44.4% |
金沢大学医薬保健学域 | 134 | 126 | 123 | 97.6% | 122 | 117 | 117 | 100.0% | 12 | 9 | 6 | 66.7% |
福井大学医学部(福井医科大学を含む) | 129 | 126 | 124 | 98.4% | 121 | 118 | 118 | 100.0% | 8 | 8 | 6 | 75.0% |
山梨大学医学部(山梨医科大学を含む) | 133 | 131 | 118 | 90.1% | 126 | 124 | 112 | 90.3% | 7 | 7 | 6 | 85.7% |
信州大学医学部 | 135 | 134 | 125 | 93.3% | 126 | 126 | 121 | 96.0% | 9 | 8 | 4 | 50.0% |
岐阜大学医学部 | 116 | 116 | 111 | 95.7% | 108 | 108 | 107 | 99.1% | 8 | 8 | 4 | 50.0% |
浜松医科大学 | 121 | 120 | 117 | 97.5% | 115 | 114 | 112 | 98.2% | 6 | 6 | 5 | 83.3% |
名古屋大学医学部 | 120 | 120 | 112 | 93.3% | 115 | 115 | 110 | 95.7% | 5 | 5 | 2 | 40.0% |
三重大学医学部 | 130 | 128 | 124 | 96.9% | 119 | 119 | 119 | 100.0% | 11 | 9 | 5 | 55.6% |
滋賀医科大学 | 138 | 130 | 123 | 94.6% | 130 | 122 | 118 | 96.7% | 8 | 8 | 5 | 62.5% |
京都大学医学部 | 114 | 112 | 100 | 89.3% | 102 | 101 | 94 | 93.1% | 12 | 11 | 6 | 54.5% |
大阪大学医学部 | 133 | 131 | 122 | 93.1% | 124 | 124 | 120 | 96.8% | 9 | 7 | 2 | 28.6% |
神戸大学医学部 | 130 | 128 | 116 | 90.6% | 120 | 118 | 111 | 94.1% | 10 | 10 | 5 | 50.0% |
鳥取大学医学部 | 119 | 117 | 109 | 93.2% | 106 | 106 | 100 | 94.3% | 13 | 11 | 9 | 81.8% |
島根大学医学部(島根医科大学を含む) | 113 | 112 | 101 | 90.2% | 104 | 104 | 97 | 93.3% | 9 | 8 | 4 | 50.0% |
岡山大学医学部 | 125 | 123 | 116 | 94.3% | 114 | 113 | 107 | 94.7% | 11 | 10 | 9 | 90.0% |
広島大学医学部 | 123 | 123 | 108 | 87.8% | 113 | 113 | 107 | 94.7% | 10 | 10 | 1 | 10.0% |
山口大学医学部 | 132 | 132 | 121 | 91.7% | 121 | 121 | 115 | 95.0% | 11 | 11 | 6 | 54.5% |
徳島大学医学部 | 127 | 127 | 115 | 90.6% | 112 | 112 | 108 | 96.4% | 15 | 15 | 7 | 46.7% |
香川大学医学部(香川医科大学を含む) | 119 | 118 | 106 | 89.8% | 111 | 110 | 100 | 90.9% | 8 | 8 | 6 | 75.0% |
愛媛大学医学部 | 125 | 125 | 110 | 88.0% | 116 | 116 | 104 | 89.7% | 9 | 9 | 6 | 66.7% |
高知大学医学部(高知医科大学を含む) | 115 | 115 | 108 | 93.9% | 101 | 101 | 99 | 98.0% | 14 | 14 | 9 | 64.3% |
九州大学医学部 | 124 | 119 | 106 | 89.1% | 103 | 100 | 95 | 95.0% | 21 | 19 | 11 | 57.9% |
佐賀大学医学部(佐賀医科大学を含む) | 107 | 104 | 101 | 97.1% | 102 | 100 | 98 | 98.0% | 5 | 4 | 3 | 75.0% |
長崎大学医学部 | 135 | 131 | 123 | 93.9% | 119 | 118 | 112 | 94.9% | 16 | 13 | 11 | 84.6% |
熊本大学医学部 | 131 | 129 | 119 | 92.2% | 121 | 121 | 115 | 95.0% | 10 | 8 | 4 | 50.0% |
大分大学医学部(大分医科大学を含む) | 112 | 110 | 102 | 92.7% | 104 | 104 | 101 | 97.1% | 8 | 6 | 1 | 16.7% |
宮崎大学医学部(宮崎医科大学) | 144 | 144 | 132 | 91.7% | 136 | 136 | 128 | 94.1% | 8 | 8 | 4 | 50.0% |
鹿児島大学医学部 | 115 | 111 | 105 | 94.6% | 111 | 107 | 103 | 96.3% | 4 | 4 | 2 | 50.0% |
琉球大学医学部 | 121 | 121 | 117 | 96.7% | 115 | 115 | 112 | 97.4% | 6 | 6 | 5 | 83.3% |
国立 計 | 5387 | 5298 | 4951 | 93.5% | 4985 | 4927 | 4733 | 96.1% | 402 | 371 | 218 | 58.8% |
札幌医科大学 | 121 | 121 | 113 | 93.4% | 115 | 115 | 110 | 95.7% | 6 | 6 | 3 | 50.0% |
福島県立医科大学 | 140 | 139 | 135 | 97.1% | 133 | 133 | 131 | 98.5% | 7 | 6 | 4 | 66.7% |
横浜市立大学医学部 | 88 | 88 | 86 | 97.7% | 85 | 85 | 84 | 98.8% | 3 | 3 | 2 | 66.7% |
名古屋市立大学医学部 | 100 | 100 | 95 | 95.0% | 99 | 99 | 94 | 94.9% | 1 | 1 | 1 | 100.0% |
京都府立医科大学 | 105 | 103 | 99 | 96.1% | 98 | 98 | 95 | 96.9% | 7 | 5 | 4 | 80.0% |
大阪公立大学医学部 | 105 | 105 | 101 | 96.2% | 99 | 99 | 98 | 99.0% | 6 | 6 | 3 | 50.0% |
奈良県立医科大学 | 119 | 118 | 109 | 92.4% | 107 | 106 | 103 | 97.2% | 12 | 12 | 6 | 50.0% |
和歌山県立医科大学 | 120 | 115 | 102 | 88.7% | 105 | 101 | 92 | 91.1% | 15 | 14 | 10 | 71.4% |
公立 計 | 898 | 889 | 840 | 94.5% | 841 | 836 | 807 | 96.5% | 57 | 53 | 33 | 62.3% |
岩手医科大学 | 136 | 132 | 121 | 91.7% | 122 | 120 | 115 | 95.8% | 14 | 12 | 6 | 50.0% |
自治医科大学 | 135 | 135 | 134 | 99.3% | 135 | 135 | 134 | 99.3% | 0 | 0 | 0 | |
獨協医科大学 | 138 | 133 | 119 | 89.5% | 131 | 126 | 114 | 90.5% | 7 | 7 | 5 | 71.4% |
埼玉医科大学 | 144 | 143 | 135 | 94.4% | 136 | 136 | 130 | 95.6% | 8 | 7 | 5 | 71.4% |
杏林大学医学部 | 139 | 136 | 129 | 94.9% | 132 | 130 | 126 | 96.9% | 7 | 6 | 3 | 50.0% |
慶應義塾大学医学部 | 116 | 115 | 110 | 95.7% | 108 | 108 | 107 | 99.1% | 8 | 7 | 3 | 42.9% |
順天堂大学医学部 | 142 | 142 | 139 | 97.9% | 139 | 139 | 136 | 97.8% | 3 | 3 | 3 | 100.0% |
昭和大学医学部 | 113 | 113 | 102 | 90.3% | 107 | 107 | 99 | 92.5% | 6 | 6 | 3 | 50.0% |
帝京大学医学部 | 152 | 150 | 143 | 95.3% | 141 | 140 | 138 | 98.6% | 11 | 10 | 5 | 50.0% |
東京医科大学 | 120 | 109 | 104 | 95.4% | 117 | 106 | 102 | 96.2% | 3 | 3 | 2 | 66.7% |
東京慈恵会医科大学 | 114 | 113 | 109 | 96.5% | 105 | 105 | 104 | 99.0% | 9 | 8 | 5 | 62.5% |
東京女子医科大学 | 120 | 120 | 110 | 91.7% | 111 | 111 | 103 | 92.8% | 9 | 9 | 7 | 77.8% |
東邦大学医学部 | 120 | 120 | 113 | 94.2% | 109 | 109 | 107 | 98.2% | 11 | 11 | 6 | 54.5% |
日本大学医学部 | 131 | 118 | 109 | 92.4% | 123 | 111 | 104 | 93.7% | 8 | 7 | 5 | 71.4% |
日本医科大学 | 121 | 120 | 113 | 94.2% | 119 | 119 | 113 | 95.0% | 2 | 1 | 0 | 0.0% |
北里大学医学部 | 138 | 124 | 113 | 91.1% | 133 | 119 | 110 | 92.4% | 5 | 5 | 3 | 60.0% |
東海大学医学部 | 104 | 103 | 96 | 93.2% | 95 | 94 | 93 | 98.9% | 9 | 9 | 3 | 33.3% |
聖マリアンナ医科大学 | 118 | 113 | 102 | 90.3% | 115 | 110 | 99 | 90.0% | 3 | 3 | 3 | 100.0% |
金沢医科大学 | 146 | 131 | 122 | 93.1% | 126 | 111 | 105 | 94.6% | 20 | 20 | 17 | 85.0% |
愛知医科大学 | 117 | 107 | 101 | 94.4% | 110 | 101 | 99 | 98.0% | 7 | 6 | 2 | 33.3% |
藤田医科大学 | 113 | 110 | 107 | 97.3% | 108 | 106 | 104 | 98.1% | 5 | 4 | 3 | 75.0% |
大阪医科薬科大学 | 103 | 100 | 97 | 97.0% | 98 | 95 | 93 | 97.9% | 5 | 5 | 4 | 80.0% |
関西医科大学 | 157 | 147 | 130 | 88.4% | 144 | 134 | 121 | 90.3% | 13 | 13 | 9 | 69.2% |
近畿大学医学部 | 133 | 127 | 116 | 91.3% | 126 | 120 | 110 | 91.7% | 7 | 7 | 6 | 85.7% |
兵庫医科大学 | 110 | 110 | 109 | 99.1% | 109 | 109 | 108 | 99.1% | 1 | 1 | 1 | 100.0% |
川崎医科大学 | 145 | 132 | 114 | 86.4% | 132 | 120 | 105 | 87.5% | 13 | 12 | 9 | 75.0% |
久留米大学医学部 | 139 | 129 | 107 | 82.9% | 124 | 115 | 97 | 84.3% | 15 | 14 | 10 | 71.4% |
福岡大学医学部 | 119 | 112 | 101 | 90.2% | 99 | 92 | 87 | 94.6% | 20 | 20 | 14 | 70.0% |
産業医科大学 | 116 | 109 | 103 | 94.5% | 115 | 108 | 102 | 94.4% | 1 | 1 | 1 | 100.0% |
東北医科薬科大学医学部 | 105 | 96 | 88 | 91.7% | 100 | 91 | 84 | 92.3% | 5 | 5 | 4 | 80.0% |
国際医療福祉大学医学部 | 131 | 127 | 127 | 100.0% | 130 | 126 | 126 | 100.0% | 1 | 1 | 1 | 100.0% |
私立 計 | 3993 | 3807 | 3581 | 94.1% | 3690 | 3519 | 3384 | 96.2% | 303 | 288 | 197 | 68.4% |
認定 | 242 | 239 | 124 | 51.9% | 140 | 139 | 80 | 57.6% | 102 | 100 | 44 | 44.0% |
予備試験 | 32 | 31 | 21 | 67.7% | 21 | 20 | 14 | 70.0% | 11 | 11 | 7 | 63.6% |
その他 計 | 274 | 270 | 145 | 53.7% | 161 | 159 | 94 | 59.1% | 113 | 111 | 51 | 45.9% |
総 合 計 | 10614 | 10336 | 9547 | 92.4% | 9716 | 9489 | 9048 | 95.4% | 898 | 847 | 499 | 58.9% |
今回は、第119回医師国家試験(2024年度)の学校別合格率、回数別合格率についてまとめました!
みなさま、来年の第120回医師国家試験(2025年度)の合格に向けて準備はできているでしょうか?
医学生道場では、同じく「医師国家試験」の勉強を乗り越えてきた
先輩医師による具体的なアドバイス、全力のサポートで、皆さんをテスト合格、進級へと導きます💪
歳の近い現役医師だからこそのアドバイス、試験に向けた勉強方法の提案、不安や悩みの相談など、あらゆる面で医学生のみなさんをサポートいたします。
学生さんのお悩みを解決し、試験のその先を見据えた指導を行えるのは医学生道場だけです。
★個人ひとりひとりに合わせたカリキュラム
それぞれの学生さんの理解度に合わせたカリキュラムを作成させていただき、効率的に学習が進められるよう、授業をメイキングいたします。
★豊富なアウトプットの機会
現役医師講師がマンツーマンでサポートすることで、質問や復習、アウトプットの機会が豊富にあります。
しっかりとしたアウトプットにより、知識の定着が図れることは間違いなしです。
★モチベーション、気持ちの維持
医師講師だけでなく、教務の者が生徒さんひとりひとりを担当し、定期的なフィードバックや進捗管理をいたします。
学習のモチベーションを高く保てるだけでなく、いつでもどこでも、LINE📱でも電話☎でもお気軽にご相談いただけます。
★柔軟な学習スケジュール
月の受講回数や受講内容、テストの目標、最終的な目標など、ご自身で決定して頂けますので、自分のペースで学習していくことができます。無理せず、継続していくことが大切ですので、医学生道場ではその点を大切にしています。
医学生道場 医師国家試験合格(再受験者向け)コースの詳細はコチラ
医学生道場は現役医師講師による個別指導コーチングを行う医学生専門予備校です
少しでも興味をお持ちの方は、公式LINEもしくはお電話、ご相談フォームからお気軽にお問合せください◎
相談料は一切かかりません!
各SNSもチェック!☟
お役立ち情報が盛りだくさん!