1.お問い合わせ
お電話、もしくはホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
まずは現在のお悩みやご状況を聞かせて頂きます。そして、もし直接話を聞きたいという事でしたら、面談日程の調整に入ります。
2.保護者の方、生徒さんとの面談(保護者の方、生徒さんそれぞれ別日程も可)
現役の医師であり、教育業界で10年以上の現場経験をもつ橋本が、直接面談をして現在の状況を正確に把握します。面談では主に、以下のような事をお聞きします。
性格、家族構成、生活スタイル、これまでの学習方法、苦手科目、得意科目、学歴、 部活、趣味、交友関係、目標、目的、人生観、価値観、今後興味のあること、困っている事、何をしたいか、何をしたくないか、なぜ医学生になろうと思ったのか、 モチベーションの強さ、モチベーションの弱さ、何を求めるか...等。
また、面談の場所に関しましても、プライバシーに配慮致しますので、ご安心ください。初回のご相談・面談は無料としています。
3.面談で学習プランの作成
学習プランを持たずに学習を進めることは、航海図を持たずに海に出るのと似ています。学習プランの作成は、医学生という限られた時間の中で目的を達成するために、必ず不可欠なものとなります。
医学生道場では、面談の結果を元に、一緒に目標を立て、生徒さんにベストな学習プランの作成をお手伝いします。
4.指導時間や担当の講師の決定
個別指導のご希望がある場合には、必要な指導時間や担当の講師を決定します。指導時間に関しては、部活やサークルなど、生活ペースに合った無理のない時間を決定します。また、1回の授業は2時間です。
担当の講師に関しては、学習の内容に応じて最適な講師をご提案します。
例)8月までは2週間に1回のペース。9月から後期試験に向けて週に1回のペース。
例)後期試験前の2か月間に20回分
5.ご契約
ご契約となった場合、契約書を作成いたします。授業開始予定日までに、契約を締結します。
このご契約までは、一切の料金はかかりません。